おすすめジュエリーブランドはどこ?ブランドものor気に入ったもの、買うならどっち?

2021-01-31

皆さんがジュエリーを購入する際は、どうやって選びますか。

お気に入りのブランドがあって、いつも同じブランドの商品を購入する人もいるでしょう。あるいは、ブランドにこだわらず気に入ったデザインの商品を購入する人もいるかもしれません。

一方でジュエリーの購入に不慣れな人は、どのお店でどのような商品を選べば良いか迷ってしまうという声も聞きます。迷った結果、ネットで人気の商品を調べたり、友人からおすすめのブランドを聞いて選ぶ方もいるかもしれません。

しかし、その選び方で本当に良いのでしょうか。

今回は、ジュエリーを購入する際のポイントをご紹介します。

おすすめのジュエリーブランドはどこ?

皆さんは「おすすめのジュエリーブランド」を聞かれて、即答できますか。

田中貴金属ジュエリー株式会社が実施した「ジュエリー・貴金属商品についての価値観・嗜好」について調査したところ、ジュエリーを選ぶ際に「デザインを優先して選ぶ」と回答した人が最も多いことが判りました。次いで「気軽に身につけられるもの」、「しっかりしたもの・品質や純度が良いもの」がランクインしています。

20代男性ではブランドを重視する人も多いようですが、全体としてブランド重視というよりも、気に入ったデザインや品質が良いものを購入したいという傾向があるようです。

一昔前は誰もが知る高級ジュエリーブランドの商品が人気でしたが、現代は価値観が多様化しているため、ブランドを重視しない人も多くなっているのかもしれません。

自分が好きだと思うものが1番

「婚約指輪は給料3ヶ月分」という言葉を聞いたことがある人も多いでしょう。1970年代にダイヤモンドの販促キャンペーンで使われたキャッチコピーです。給料3ヶ月分の値段がする高級ブランドの婚約指輪を、ある芸能人が婚約者に贈ったと報道されたことで、一気に広まったようです。

しかし、現在は人々の価値観が多様化していて、ブランド名や金額が商品選定の基準ではなくなってきました。結婚情報誌ゼクシィの調査によると、婚約指輪の購入価格の平均は35.5万円だそうです。それでも、婚約指輪をもらった時の喜びが、給料3ヶ月分の指輪よりも劣るとは考えにくいですよね。

ブランド名や金額に関係なく、自分や贈る相手が好きだと思うものが1番良いジュエリーと言えるのではないでしょうか。

プレゼントの場合は相手が好きなものをチェックする

奥さんや恋人へのプレゼントとして、ジュエリーを選ぶ人も多いのではないでしょうか。ジュエリーをプレゼントする場合は、最近のトレンドや他人がおすすめする商品をチェックするだけではなく、相手の好みをしっかり把握することも大切です。

せっかくプレゼントしたのに身につけてもらえなかったら悲しいですよね。サイズ、色、デザインなど相手の志向を把握しておくとより喜ばれるでしょう。

またジュエリーと一言で言っても、指輪、ネックレス、ピアスなど種類はさまざまです。相手が日頃からどのジュエリーを身につけているか、リサーチしておくと良いでしょう。

例えば日頃からネックレスを身につけていない人は、身につけられない・身につけたくない理由があるのかもしれません。

アレルギーの有無も把握しておくと安心です。金属アレルギーに悩む人は年々増えてきていると言われています。もし相手が金属アレルギーなら、金属アレルギー対応のアクセサリーを選ぶようにしましょう。

質が高くて安いジュエリー通販サイトがおすすめ

前述の通り、一昔前と比較して特定のブランドにこだわらない人が増えてきているようです。自分やジュエリーを贈る相手がブランドにこだわらないのであれば、さまざまな商品を取り扱っている通販サイトでの購入がおすすめです。

ジュエリー通販サイトをおすすめする理由

ここでは、ジュエリー通販サイトをおすすめする主な5つの理由をご紹介しましょう。

販売コストが少ないからお得に購入できる

一般的に実店舗の方が通販サイトよりも経費が掛かります。実店舗を出店する場合、主要駅の百貨店など賃料が高い場所に出店することが多いようです。また、ショップ店員の人件費も掛かります。商品を魅力的に見せようとすると、ディスプレイや内外装などにもこだわるため、設備費も掛かります。おすすめする商品には目立つポップなどを作成する場合もあり、作成費用が掛かります。

このような経費が掛かる分、商品代に上乗せをしなければお店の経営が成り立ちません。

一方で、通販サイトを維持するためには高い賃料や大きな設備費は掛かりません。代わりにドメインやレンタルサーバ、決済手数料などが掛かります。しかしこれらのコストは、実店舗のコストと比較したらかなり安いのが現状です。

ところで、通販サイトを開設するためには専門的な知識が必要だと思う人もいるのではないでしょうか。確かに一から自分でWebサイトを作ろうとしたら、Webコーディングの技術などが必要な場合もあります。

しかし、最近は簡単に通販サイトを開設できるサービスもあります。中には開設費や月額固定費が無料で、商品が売れた時のみ決済手数料をとる仕組みをとっているサービスもあります。このようなサービスを利用すれば、Webページを作成するための費用も削減することができます。

以上のような理由から、通販サイトは販売コストが少なく済みます。そのため、商品代に経費を上乗せする分を少なくすることができ、お得にジュエリーを販売できるのです。

店舗の面積に縛られないため扱う商品が多種多様

実店舗の場合、面積が限られています。そのため、扱える商品の数も一定数に絞られます。気に入ったジュエリーをカタログで見つけてお店に行ったのに、在庫がなくて取り寄せることになった、という経験をしたことがある人もいるのではないでしょうか。

また、ディスプレイに展示できる商品数も限られるため、より多くの商品から選ぶことが難しいです。

通販サイトなら店舗の面積に縛られることがないため、多種多様の商品を扱えます。そのため、実店舗よりも多くの商品から好きなジュエリーを選ぶことができるでしょう。

プレッシャーを感じずにじっくり商品を選べる

ジュエリーショップに対して、煌びやかな印象を持っている人は多いでしょう。一方で、敷居が高くて入りにくいと感じている人も少なくないのではないでしょうか。

一人でゆっくり商品を選びたい時でも、ショップ店員からおすすめの商品などを紹介されたり、さまざまなヒアリングをされる場合があります。

また、どのような商品があるか見たいだけなのに、その場で購入しなければいけないプレッシャーを感じる人もいるのではないでしょうか。

ジュエリーの通販サイトなら、一目を気にせずに商品を選ぶことができます。気に入った商品がなければ、自分の好きなタイミングでサイトを離れることもできます。そのため、実店舗よりも気軽にアクセスすることが可能です。

いつでも、どこでも注文できる

実店舗の場合、お店の開店時間から閉店時間までの間しか入店することができません。仕事などでお店が開いている時間に買い物にいけない人にとっては不便ですよね。

また、ジュエリーショップはクリスマスやホワイトデーなどの時期に混みやすい傾向があります。お店が開いている時間に行けたとしても、接客や会計までに時間を要してしまうこともあるかもしれません。

一方で通販サイトなら、自分が好きな時間に注文することができます。移動時間でもスマートフォンからアクセスすることができるので、時間がない人にとっても便利です。

サプライズプレゼントがばれにくい

サプライズプレゼントとしてジュエリーを贈る人も多いのではないでしょうか。しかし、実店舗にサプライズプレゼントを購入しに行くのは、相手にばれてしまうリスクがあります。ジュエリーショップに入る姿を誰かに目撃されてしまうかもしれません。

また、購入した商品を部屋に置いておいたら、相手に見つかってしまうことも考えられます。

通販サイトなら、購入時に誰かに目撃されてしまうリスクも少ないでしょう。また、サイトによってはお届け日時を指定できるので、プレゼントを渡す直前に届けてもらうことも可能です。そのため、実店舗で購入するよりも通販サイトで購入する方がばれにくいでしょう。

おすすめランキング1位のジュエリーを買えばいいの?

ジュエリーの購入に迷った時に、おすすめランキングを参考にする人も多いのではないでしょうか。

おすすめランキングに載っている商品は、確かに魅力的なものが多いでしょう。「おすすめ」だからという安心感も生まれるのかもしれません。

しかし、本当におすすめランキング1位のジュエリーを選択して良いのでしょうか。ここではおすすめランキングで商品を選んでしまうリスクをご紹介します。

おすすめランキング1位の商品は持っている人が多い

インターネットで「ジュエリー 人気」などと検索すると、さまざまなサイトのおすすめランキングがヒットします。おすすめランキング1位の商品なら、購入しても間違いないと思う人も多いでしょう。

しかし、おすすめランキング1位の商品は既に多くの人が持っている可能性があります。購入したジュエリーを会社につけていったら、先輩と被って気まずい思いをした経験がある人もいるのではないでしょうか。

また、おすすめランキング1位のジュエリーをプレゼントしたら、既に相手が持っていたというケースもあるかもしれません。

ジュエリーのおすすめランキングは参考になるかもしれませんが、必ずしもその商品を購入するのが良いとは限りません。

利用シーンや好みによっておすすめは異なる

ジュエリーの利用シーンはさまざまです。

普段使いできるジュエリーなら、よく着用する服装と合わせて浮かないものがおすすめです。ビジネスシーンで身につけるなら、控えめなデザインのものが好印象かもしれません。パーティーで身につけるなら、大きめで華やかなものが良いでしょう。

このようにジュエリーは利用シーンによっておすすめする商品が変わってきます。

また、身につける人の好みによってもおすすめは異なります。可愛らしいものが好きな女性には、花やハートなどをイメージしたジュエリーが良いかもしれません。年配の女性はシンプルなデザインを好む人が多いようです。

同じジュエリーでも利用シーンや身につける人が違えば、印象が変わってきます。そのため、おすすめランキング1位のジュエリーが必ずしも身につける人にとって最高の品物とは限りません。

ジュエリー通販サイトをお探しなら「オールジュエリー」

オールジュエリーはジュエリー専門の通販サイトで、海外直輸入から国産ジュエリーまで約8,000点を取り扱っている、品揃えが豊富な通販サイトです。

ここでオールジュエリーの2つの特徴をご紹介しましょう。

◆さまざまなカテゴリーから検索がができる
指輪やピアスなどアイテム別で検索できるのはもちろん、色や形などの好みから検索することも可能です。また、石の種類で検索することもできるので、購入したい石が決まっている人には便利な機能でしょう。誕生石を使用している商品やイニシャルをかたどった商品など、自分や贈る相手にちなんだジュエリーを探すこともできます。
急いで購入したい場合は、「即発送OKジュエリー」のカテゴリーから選ぶと良いでしょう。

◆箱やラッピングも無料なのにお洒落
商品はホワイトのシンプルなボックスに入れて発送いたします。ボックス自体は無料ですが、上品でお洒落な印象がると好評です。箱の上部が透明になっているため、引き出しの中に閉まっても中身がわかりやすく探す手間が省けます。
無料ラッピングにも対応しているので、プレゼント探しにもご利用いただけます。

実際にオールジュエリーでジュエリーを探してみてください。

>>ジュエリーを探す<<

「おすすめ」は参考に!ジュエリーは自分で選ぼう

ジュエリーを購入する際のポイントについてご紹介してきました。

インターネットでジュエリーについて検索すると、さまざまな情報が溢れていてどの商品を購入すべきか迷ってしまいますよね。しかし、さまざまな情報に流されすぎず「おすすめ」はあくまでも参考としましょう。

自分や贈る相手の好みに合わせて素敵なジュエリーを選びましょう。