ストロングブルーのダイヤモンドを知っていますか?魅力と特徴
数ある宝石の中でも「ダイヤモンド」は別格で、ジュエリーの代名詞のような揺るぎない地位を得ています。そのダイヤモンドの中でも、ストロングブルーと呼ばれるジュエリーがあることをご存知でしょうか。
ストロングブルーのダイヤモンドは、色のついたダイヤモンド、いわゆる「カラーダイヤ」とは異なり、一見、通常のダイヤモンドと同様の無色に近い外観をしています。しかしブラックライトを当てると、不思議なことに神秘的な青い光を放つのです。
一般的にストロングブルーの存在はまだまだ知られていないため、ここではその魅力や特徴、おすすめの購入方法まで詳しくご紹介していきたいと思います。
ストロングブルーの魅力と特徴
ストロングブルーには、通常のダイヤモンドが持っていない魅力と特徴があります。
ストロングブルーとは?
ストロングブルーとは、目に見えない光であるX線や紫外線などを照射することで、鮮やかな青色の光を放つダイヤモンドのことです。それ以外の条件下では通常のダイヤモンドと変わらないように見えます。
このようなX線や紫外線に反応して青く発光する不思議な特性を、ダイヤモンドの「蛍光性」、放出される光のことを「蛍光」といいます。基本的にダイヤモンドは炭素の結晶体ですが、わずかに含まれる窒素がX線や紫外線などに反応することが蛍光性の原因です。天然のダイヤモンドはひとつひとつ違う構造を持っているため、それぞれの放つ蛍光も1つずつ異なります。
ダイヤモンドの品質を評価するグレーディングレポート(鑑定書)においては、蛍光の強弱は下記の5段階で表現されます。
- None(なし)
- Faint(フェイント)
- Medium(ミディアム)
- Strong(ストロング)
- Very Strong(ベリーストロング)
明確な定義はありませんが、Strong(ストロング)などの強い青色の蛍光を示すものがストロングブルーのダイヤモンドです。国際的なダイヤモンドの品質評価基準を定めているGIA(米国宝石学会)によると、ダイヤモンドの蛍光性は全体の1/4〜1/3程度に認められますが、ストロングブルーのようにある程度の強さがなければ、条件の整った研究室以外では確認するのは難しいと言われています。ストロングブルーのような強い蛍光性を示すダイヤモンドは10%ほどしか存在せず、ダイヤモンドの中でも少数派のジュエリーといえるでしょう。
「ストロングブルーは安い」は嘘
一般的にストロングブルーの知名度は低いですが、ストロングブルーについて知っている人の中には誤った情報を鵜呑みにしているケースも見られます。
例えば、一部で「ストロングブルーは安いダイヤモンド」という情報が信じられているようです。これに対してGIA(米国宝石学会)は、ストロングブルーがダイヤモンドの価値に影響を与えることはないことを明言しています。
この誤った情報は、ストロングブルーの蛍光により、かすみがかったような、あるいは乳白色の外観が現れ、ダイヤモンドの透明性に影響を与えると思われていることが原因だと考えられます。しかし実際は、外観に影響を与えるほど極端に傾向が強いダイヤモンドは滅多になく、一般の人は日常の環境で蛍光の影響を識別できません。むしろミディアム〜ストロングブルーのダイヤモンドの外観を好む人が多いこともわかっています。
ストロングブルーだから価値が下がるという考えは間違った認識によるものなので、そのような情報は慎重に判断しましょう。
ストロングブルーも評価方法は通常のダイヤと一緒
ダイヤモンドの品質評価の方法として、「4C」をご存知の方もいらっしゃるでしょう。4Cはダイヤモンドの評価基準として1950年代にGIA(米国宝石学会)によって定められ、現在では世界中の取引で価値、相場などの目安として国際的に用いられています。
ストロングブルーのダイヤモンドも、例外ではなく4Cの指標に従って評価されます。4Cではダイヤモンドを、カラット(Carat)、カラー(Color)、クラリティ(Clarity)、カット(Cut)という4つの要素を測定し、価値を評価します。
◆カラット
カラットはダイヤモンドの重さの指標で、1カラット(ct)=200ミリグラム(mg)と定義されています。4Cの他の評価が同じであれば、重いほど価値は上がります。1カラットに満たないダイヤモンドも多いため、カラット数は1000分の1まで測定・記載されます。
◆カラー
ほとんどのダイヤモンドには黄色〜茶色などの色がついていますが、カラーは肉眼では判別しづらい色味をマスターストーンと比較してグレーディングします。化学的に純粋で構造が完璧であるほど無色に近づき、希少価値も高いため、通常は無色透明であるほど価値が上がります。評価の高いNone(無色)〜Light Yellow(薄い黄色)まで、D〜Zの23段階のアルファベットで表されます。
◆クラリティ
クラリティは透明度を評価する指標で、内包物や傷がなく透明度が高いほど評価が上がります。10倍に拡大して評価されるので一般の人には通常判別できません。内包物や傷の見えない最上級をフローレス(FL)として、11等級にグレーディングされます。
◆カット
カットは職人の加工によるプロポーション、対称性および研磨を分析し、ダイヤモンドのファセット(切り口)が光と良い相互作用をどれほど生んでいるかを評価するものです。「マーキスカット」や「プリンセスカット」などの形状・シェイプとは異なることに注意しましょう。4Cのカットグレーディングはダイヤモンドがもっとも輝く形状である、「ラウンドブリリアントカット」のみに適用されます。カットはダイヤモンドの輝きを左右する要素で、エクセレント(Excellent)〜プア(Poor)まで5つのグレードに分類されます。
ストロングブルーのような特徴は、グレーティングレポートでは4Cとは別の「蛍光性(フローレッセンス:Fluorescence)」という項目に表記されます。蛍光性に関する項目は品質の評価とは異なり、GIAでは「ダイヤモンドを識別するための特徴と捉え、ダイヤモンドを一つ一つ区別するための追加情報」としています。
ストロングブルーのダイヤモンドを持つメリット
正統なダイヤモンドであると同時に個性的な特徴を持つストロングブルーを持つメリットには、以下のようなことが考えられます。
珍しい
ダイヤモンドは人気があるだけに身につけている人は多いですが、ストロングブルーを持っている人はなかなかいないでしょう。
前述のように強い蛍光性を持つダイヤモンドは1割以下しか市場に出ておらず、もともと珍しいものです。日本においてはストロングブルーの輸入が少ないため、特別なダイヤモンドとして人と違いを出すことができます。
ダイヤモンドが好きな方はもちろんですが、周りの人と同じダイヤモンドに抵抗がある方にも、ストロングブルーはおすすめです。
2つの美しさを楽しめる
ダイヤモンドといえば、その透明な輝きから「清浄無垢」「永遠の絆」などの象徴として有名です。
ストロングブルーはれっきとしたダイヤモンドなので、ダイヤモンド本来の正統派な輝きとストロングブルーの持つ神秘的な輝きの、2つの異なる美しさをひとつのジュエリーで愛でることができます。
ストロングブルーの魅力を楽しめる場面としては、ブラックライトが当たるような、水族館やバー、クラブ、カラオケボックスなどの環境が挙げられます。通常のダイヤモンドなら見えなくなってしまうところですが、ストロングブルーの場合は暗闇の中で青く輝きます。
ダイヤモンドの蛍光はそれぞれの石によって異なるので、ご自身のダイヤモンドの個性を楽しむこともできます。
話のネタにしやすい
ブラックライトなどのもとで青く発光する不思議なストロングブルーの特徴は誰にでもわかりやすく、親しい人に対してもあまり知らない人に対しても話のネタとして使いやすいでしょう。
通常、アクセサリーのデザインについてならば友人同士などで「かわいいね」と話題にすることはあっても、なかなか石自体の話をすることは少ないものです。ダイヤモンドは持っている人は多いためなおさら話題としては難しく、4Cの評価がどんなに高くても、専門家でないと判断できません。
品質の高さを話題にしても、場合によっては嫌味に聞こえるので話のネタとしては扱いが難しいですが、ストロングブルーはジュエリーの王道・ダイヤモンドでありながら、話題性も持ち合わせています。
ストロングブルーのダイヤモンドを購入するならネットがおすすめ
ここまでストロングブルーの魅力やメリットについてご紹介してきました。
「ストロングブルーのダイヤモンドを手にしてみたいけれど、どこで出会えるのだろう」という疑問をお持ちの方もいらっしゃるでしょう。
ストロングブルーのダイヤモンドを購入する際は、ネットショップで探すことをおすすめします。ジュエリーをネットで購入するというイメージがない方もいらっしゃるかもしれませんが、ネットショップでストロングブルーを購入することにはさまざまなメリットがあります。
ここからは、ストロングブルーをネットショップで購入した方が良い理由についてお伝えしていきます。
希少価値が高くなかなか店舗で見つからない
ストロングブルーのダイヤモンドは、もともと少数派であるうえに、日本では取り扱いが少ないのが現状です。希少な品であるだけに、ストロングブルーを探すのはどうしても難しくなってしまいます。
実店舗で探しても、基本的にはストロングブルーに重点を置いて品揃えをしていないので、見つかる可能性が低いためおすすめしません。在庫のダイヤモンドの蛍光性をひとつひとつ確認してもらうのは現実的ではないでしょう。
ネットショップでは検索を用いることで、ストロングブルーのダイヤモンドに出会うことができます。実物を見られないという難点はありますが、返品に対応しているショップもあります。可能性の低い実店舗を渡り歩いて探し回るより、確実で効率の良い方法です。
ネットショップでは質が高いジュエリーをお得に購入できる
ストロングブルーをネットショップで購入すべきもうひとつの理由として、基本的には実店舗で購入するよりも低価格で同じ品質のジュエリーを入手できるからです。
その理由は、実店舗を運営する場合と比較して、運営コストが圧倒的に安くなるからです。実店舗を運営する場合、店舗の家賃と接客スタッフの人件費が大きく負担になります。加えて、水道光熱費、インテリア、決済用のシステムなどにもお金がかかります。
しかも一般的にジュエリーショップでは高級感も重視されるため、簡素な店舗にするというわけにもいきません。必然的に、経営を維持するためには、かなりの経費をジュエリーの価格に上乗せして販売しなければならないでしょう。
ネットショップの場合、見栄えの良い店舗も必要なく、スタッフが何人も常駐する必要がないので、商品の仕入れ以外の経費を大きく削減できます。「ラグジュアリーな気分を味わいたい」など、どうしても実店舗に足を運びたい場合でなければ、ネットでジュエリーを購入するのは質の高いジュエリーを賢く購入する方法です。
ストロングブルーのダイヤモンドジュエリーなら「オールジュエリー」
オールジュエリーでは8,000点以上の海外直輸入・国産のジュエリーをオンラインで販売しています。通常のダイヤモンドはもちろん、ストロングブルーのダイヤモンドなど、高品質なジュエリーをご覧いただけます。
ストロングブルーのダイヤモンドが気になっている方や、たくさんのジュエリーを見て選びたいという方におすすめです。ぜひ一度サイトをご覧ください。
>>ジュエリーを探す<<
ストロングブルーの美しいジュエリーを手にしみてませんか?
今回はストロングブルーのダイヤモンドの魅力や特徴、おすすめの購入方法をご紹介しました。
ストロングブルーは、通常のダイヤモンドの魅力にプラスして、さまざまな魅力を持つジュエリーです。神秘的に青く輝くストロングブルーの美しさを、ぜひご体感ください。