シルバーを綺麗にする方法をご紹介!自宅でもできる簡単お手入れ

シルバーのアクセサリーは、長期間使っていると黒ずんだり、色がくすんだりする場合があります。「綺麗にしたいけれど、頻繁に販売店に持っていくのは面倒」と思っている人も多いのではないでしょうか。実は、シルバーのアクセサリーは自宅でも簡単にお手入れすることができます。本記事では、シルバーのアクセサリーが黒ずみや変色を起こす原因や、シルバーを綺麗にする方法、注意点などをご紹介します。

シルバーが黒ずみや変色を起こす原因

シルバーのアクセサリーが黒ずみや変色を起こしてしまうのはなぜなのでしょうか。

一番の原因とされているのが「硫化」です。硫化は硫黄成分に反応し、銀が黒く変色する現象のことです。汗や皮脂にはこの硫黄が混ざっているため、日常的に使用しているだけでも変色を起こしやすいのです。さらに、化粧品、洗剤、ゴム製品などにも硫黄分が含まれるものがあります。

また温泉に入る時も注意しましょう。硫化泉の温泉につけてしまうと、一気に黒ずんでしまうことがあります。そのため、入浴時は基本的にシルバーのアクセサリーは外すことをおすすめします。

さらに空気も原因と考えられています。シルバーアクセサリーを密閉したケースに入れずに放置していると、空気中の硫黄分に反応し、変色してしまうことがあります。

もう一つの原因と考えられているのが「塩化」です。塩化は硫化と違ってあまり付かない汚れですが、日常生活中の不注意で付いてしまう可能性があります。例えば塩素系漂白剤など、塩素が入っている洗剤などに触れることで変色してしまいます。この塩化が起こってしまうと、自宅でのお手入れでは落とすことはできないとされています。そのため、洗剤などの薬品を使う作業をする時には、シルバーのアクセサリーは外すようにしましょう。

もし塩化してしまった場合は、自分で落とすことは困難なため、購入店舗に相談することをおすすめします。

シルバーを綺麗にする方法

シルバーのアクセサリーは自宅でも簡単に綺麗にすることができます。ここでは、自宅でできるシルバーを綺麗にする方法をご紹介します。

シルバー磨きクロスを使う

シルバー磨きクロスは、シルバー製品専用のクロスです。研磨剤が含まれているものは、平面部分を磨き上げるのに適しています。

シルバー磨きクロスはそのまま磨くだけで、くすみや黒ずみを綺麗にすることができます。研磨剤が含まれているものは、手が黒くなることもありますが、手を洗えば取れます。

シルバー磨きクロスを使う時は、磨き過ぎに注意しましょう。磨きすぎると、本体が削れてしまいます。デザインがあるものだと、デザインが削れてしまう可能性があります。

シルバークリーナーを使う

市販のシルバークリーナーを使う方法です。シルバークリーナーとは、黒や茶色に変色した部分を取り除けるシルバー専用のクリーナーです。クリーナーには主に以下の種類があります。

・液体タイプ

・ポリッシュタイプ

液体タイプは、チェーンや複雑な形状のもので、クロスで磨くのが難しいものに向いています。浸すだけで綺麗になるため、手軽です。

ポリッシュタイプは、シルバーの光沢を出す研磨剤が含まれているタイプです。シルバーの表面に付いた傷を削って光沢を出すことができます。特に鏡面仕上げのアクセサリーにおすすめです。また硫化防止剤が配合されているものであれば、長時間黒ずみや変色を防げます。

【用意するもの】

・シルバークリーナー(液体タイプ)

・ピンセット

【やり方】

1.シルバークリーナーの中にシルバーアクセサリーを、10秒程度入れます。

何秒つけておくかは商品によって異なりますので、説明書をチェックしましょう。

2.シルバーアクセサリーをピンセットで取り出して水洗いします。

3.水分をしっかりと拭き取ります。

溝やチェーンなどの汚れが気になる場合は、やわらかい毛の歯ブラシなどにクリーナーをつけて磨きましょう。磨き終わったら、水洗いをして水気を拭き取ります。肌の弱い人は、クリーナーなどの取り扱いに注意しましょう。

また宝石付きのリングの場合は注意が必要です。クリーナーによっては宝石をつけても大丈夫なものもありますが、そうでないものもあります。クリーナーの容器や説明書には、使用可能な素材や宝石の種類が記載されていますので、必ず確認しましょう。石の種類が分からない場合は販売店に確認するか、他の方法を使うことをおすすめします。

重曹を使う

重曹の化学反応を利用して黒ずみを取ることができます。

【用意するもの】

・重曹(水3に対して重曹1)

・熱湯

・アルミホイル

・耐熱容器(金属以外のもの)

耐熱容器やボウルは必ず金属以外のものを用意しましょう。金属製のものを使うと、汚れがシルバーに移ってしまいます。

【やり方】

1.耐熱容器にアルミホイルを敷いたら、その上にシルバーアクセサリーを置きましょう。

アルミホイルを敷くのは、耐熱容器に金属の汚れが付かないようにするためです。

2.重曹を入れたら、アクセサリーが完全に沈むくらいに熱湯を入れます。

3.熱湯が冷めるまで放置します。

4.シルバーアクセサリーを取り出し、流水で流します。

5.やわらかい布でしっかり水気を拭き取ります。

また重曹で磨く方法もあります。磨きたいアクセサリーを少し濡らし、重曹をつけた綿棒などで磨きます。あまり強くこすりすぎないように、やさしく磨きましょう。

塩を使う

塩を使って汚れを取ることもできます。

【用意するもの】

・塩(水5に対し塩1)

・水

・アルミホイル

・鍋

【やり方】

1.鍋にアルミホイルを敷いたら、その上にシルバーアクセサリーを置きましょう。

2.シルバーアクセサリーが沈むくらいまで水を入れましょう。

3.塩を入れたら沸騰させてしばらく放置します。

4.シルバーアクセサリーを取り出して流水でしっかり流します。

5.やわらかい布でしっかり水気を拭き取ります。

シルバーを綺麗にする時に注意すること

シルバーは自宅でも簡単に綺麗にできますが、注意点もあります。

素材を確認する

シルバーアクセサリーがどんな素材で構成されているのか確認しましょう。素材を確認するには、アクセサリー本体に刻印されている数字などをチェックします。例えば「925」と記載されている場合、92.5%の純銀でできているということです。

シルバーは性質上、100%で作るとやわらかすぎて加工がしにくいとされています。そのため、他の金属を混ぜて合金して強度を増しています。現在のシルバーアクセサリーのほとんどは「925」で作られています。

いぶし加工やメッキ加工が施されている製品は、自宅で行うお手入れ方法だと加工が剥がれやすいとされています。

いぶし加工とは、シルバーを硫黄の蒸気で蒸して、硫化銀をつけたものです。つや消し銀とも呼ばれています。あえてつやを消した加工をすることで、落ち着いた雰囲気を出すことができます。いぶし加工された製品を磨いて削ってしまうと、せっかくの風合いが損なわれる可能性があります。また加工が落ちて、まだら模様になる場合もあるので、注意が必要です。

メッキ加工とは、金属に貴金属を貼り付けたものです。そのため、通常のシルバーよりも傷がつきやすくなっています。こちらも、削ってしまうとメッキが剥がれてしまいます。こうした加工が施されているものは、お手入れ方法について一度購入店舗に確認してみましょう。

さらにパールや宝石が付いているものは、水分や熱に弱いものもあるため注意が必要です。そのため、シルバー素材だけで構成されていないアクセサリーの場合、お手入れ方法について販売店に確認することをおすすめします。

使用後にはお手入れをする

黒ずみやくすみを防止するためには、毎回着用したあとはお手入れを行うことをおすすめします。ここでは使用後のお手入れ方法についてご紹介します。

やわらかい布で拭き取る

使い終わったあとはやわらかい布で拭き取るようにしましょう。汚れていないように見えても、汗や化粧品などはどうしてもアクセサリーに付いてしまいます。特に汗をかきやすい夏は、丁寧に拭き取るのがおすすめです。乾拭き用の布は研磨剤が入っていないものがおすすめです。また拭く時には、少しずつずらしながら拭きましょう。きつくひっぱると、チェーンなどが切れてしまう恐れがあります。

布で拭いても汚れが取れない場合は、水やぬるま湯で洗い流しましょう。その後、やわらかい布で水分をしっかりと拭き取ります。

またアクセサリーはメイクや日焼け止めが付かないように、一番後に身につけましょう。メイクや日焼け止め、ヘアセットなどが全て終わったあとに身に付けることをおすすめします。

保管方法にも気をつける

アクセサリー類はまとめて収納すると、からまったり、ぶつかったりして傷が付く可能性があります。そのため、1つずつ別々に保管しておくのがおすすめです。チャック付きの袋に入れたり、布でくるんだりして保管しましょう。また湿気にも弱いため、乾燥材などを入れておくのもおすすめです。

また、アクセサリーを分けて収納できるケースなども販売されています。ただし、ケースにゴム製の接着剤が使用されている場合、接着剤から硫化ガスが発生する可能性があります。さらにケースに入れたあと、紫外線が当たらないような場所に保管しましょう。

オールジュエリーなら豊富なジュエリーをご用意しております

オールジュエリーでは、豊富なジュエリー、アクセサリーを取り揃えています。海外から直輸入したものや、国産のジュエリーまで約8,000点を取り扱っています。

アイテムの種類でいえば、リング・ピアス・イヤリング・ネックレス・ペンダント・ブレスレットなど、様々な種類を販売しています。お好みのものを見つけやすいように、石の種類や目的別、色や誕生石での検索をすることもできます。細かい価格帯や、サイズの号数で検索することもできます。ハート・スクエア・スター・リボンといった、デザインの形から探して見つけることもできます。

>>ジュエリーを探す<<

 

シルバーはちゃんとお手入れをすれば長く綺麗な状態で使える 

シルバーのアクセサリーは、ちゃんとお手入れすることで、長く綺麗な状態で使うことができます。黒ずみやくすみが出ないためには、日頃の使い方にも注意が必要です。使用後には汚れをやわらかい布で拭き取ることが大切です。シルバーの汚れは、放置すれば放置するほど固まって取れにくくなってしまいます。そのため、こまめにお手入れをしましょう。変色してきたら、重曹や塩など自宅にあるもので簡単にお手入れができるため、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。