結婚式におけるゲストのジュエリーの身に着け方

2021-08-30

結婚式にゲストとして招かれたとき、服装や持ち物などのマナーを考える方は多いかと思います。結婚式はフォーマルな場ですので、その場に合った装いを選ぶことが必要です。白は主役である花嫁さんの色であるためゲストが白いドレスを着用することは避けるなど、結婚式特有のマナーが意外と多くありますよね。

服装について気にかける方は多いかと思いますが、実は同じように、ゲストが身に着けるジュエリーについてもマナーがあるのをご存知でしょうか。

この記事では、結婚式のゲストが身に着けるジュエリーマナーについて詳しくご紹介していきます。ゲストとして招かれたときのために、ジュエリーの正しいマナーを確認しておきましょう。

結婚式のゲストはどんなジュエリーを身に着ければいい?

結婚式はおめでたい席ですので華やかな装いが喜ばれますが、縁起や習慣など気をつけなければならない点があるため、ゲストはただ華やかで素敵なジュエリーを選べばいいというものでもありません。花嫁花婿の門出となるお祝いの席だからこそ、マナーに沿ったジュエリーを選ぶ必要があります。

結婚式のゲストが身に着けるジュエリーとしてどういったものが望ましいのか、おすすめのジュエリーや選び方をご紹介していきたいと思います。

パールは定番

パールは、結婚式にかぎらずフォーマルな場でとても重宝する定番アイテムといえるでしょう。ひとつ持っていれば様々な場面で使いまわしがきくため、代々受け継がれることもあるフォーマルジュエリーを代表する存在です

結婚式の場合、花嫁の色である「白」でも、パールだけはゲストが身に着けてもOKとされています。華やかでありながら華美になりすぎないパールネックレスは、昼、夜どちらのパーティーでも身に着けられる間違いのないジュエリーです。

パールネックレスといえば一連の物が定番ですが、結婚式においては二連、三連のネックレスも「良いことが重なる」という意味で縁起がいいとされています。ただし、ゲストが花嫁よりも目立たないよう少し控えめにするなど、バランスを考える必要はあります。

また、レストランなどでのカジュアルな結婚式であれば、淡水パールの多連ネックレスのような、少しカジュアルでボリュームがあるものでもよいでしょう。

昼は清楚に、夜はきらびやかなジュエリーを

ゲストが身に着けるジュエリーについては、時間帯によっても少しマナーが違います。昼の結婚式では輝きが強いものは避け清楚に、夜の結婚式では少しきらびやかな光輝くものもOKというのが一般的なマナーです

通常のフォーマルなパーティーの場合でも、夕方以降のパーティーの場合は胸元が開いたイブニングドレスに光輝くジュエリーを合わせるなど、昼と夜のパーティーではTPOに違いがあります。これは、太陽の光が消えた夜のパーティーでは、明るさや華やかさが求められるためといえるでしょう。

結婚式でも同様のことが言えますが、実は、写真撮影の際に影響があるためという理由が一番にあげられるようです。

結婚式は人生の中でも大切なビッグイベントであるため、思い出に残る写真を撮る場面が多くあります。屋外で撮影することがあるかもしれませんし、人生の大切な場面をより美しく撮るために、昼でもフラッシュを使うこともあるでしょう。

その時に、強い太陽の光やフラッシュの光を反射して映り込み、ゲストが悪目立ちしてしまったり、写真に影響することはあってはなりません。そうした理由からも、昼の結婚式では強い輝きの宝石や、大ぶりなゴールドのジュエリーは避けるべきといえるでしょう。

逆に、自然光がない夜の結婚式の場合には、室内照明に映えるきらびやかな宝石やゴールドのジュエリーによって、場に華やかさを持たせることができます。光の量や質が昼の結婚式の場合とは大きく違うため、写真写りでゲストが悪目立ちしてしまうということも少ないでしょう。ただし、ここでも花嫁より目立つことがないように、小ぶりなものや上品なデザインのものを選ぶようにすることは大切です。

新婦よりも目立たない小さめの石・華奢なデザインがおすすめ

結婚式の主役は新郎新婦ですが、そのなかでも花嫁は一番の主役といえるのではないでしょうか。一番の主役である花嫁より、ゲストが目立ってしまうようなことは避けなければなりません

輝きが強く大ぶりな宝石は華美になりすぎる可能性があります。宝石を使ったものを選ぶ場合は、小さめの石のものを選んだり華奢で上品なデザインのものを選べば、花嫁より目立ってしまう心配は少ないでしょう。

結婚式でゲストが身に着けてはいけないジュエリーは?

ゲストが身に着けるジュエリーとして、具体的にどんなものがNGとされているのでしょうか。NGとされているものについて、その理由も踏まえてご紹介していきますので、ここでしっかりと確認してみてください。

花飾りはNG

主役である新婦は「花嫁」とも言われます。その言葉からも分かるように、結婚式の場面では、生花やアーティシャルフラワーといわれる本物そっくりの花飾りは花嫁のものとされていますので、ゲストは避けるべきアイテムとなっています

特に、花冠やボンネットのようなものは花嫁のティアラとも被るので気をつけなければなりませんし、リストレットも同様にNGとされています。

ゲストにとってもう少し華やかさが欲しいという時に、胸元に着けるコサージュはとても便利なアイテムかと思います。コサージュをつける場合は、生花やアーティフィシャルフラワーのものは避け、造花やお花のモチーフなどで小ぶりのものを選ぶようにしましょう。

パール以外の白色のジュエリーや小物もNG

先ほどお話ししたように「白」は花嫁の色とされていますので、パール以外は小物も含めゲストが身に着けるのはNGとされています

ドレスについてはこのマナーをご存知の方も多いかもしれませんが、小物やジュエリーについては見落としがちになってしまうかもしれません。ここで改めて、正しいマナー知識を確認してみてください。

ファーや革を使ったものもNG

おめでたい席である結婚式では、縁起の悪いものは好まれません。そうした理由から、殺生を連想させるファーなどの毛皮や革を使っているものはNGとなっています。また、ファーや革を使ったアクセサリーは、縁起が悪いという印象だけではなく、カジュアルな印象にもなりやすいため結婚式にはそぐわないといえるでしょう。

ワニ革やヘビ革、オーストリッチなどのバッグや小物は高級感があるイメージですが、結婚式では革製品全般がNGであることを覚えておいてください。またアニマル柄のものも、同様の理由から避けるべきといえます。

バイカラーもNG

近年では、バイカラーの宝石を使ったジュエリーを見かけることも多くなってきました。2色のカラーがひとつの宝石に内在している様子は、とても神秘的でまた希少性も感じられるため人気が出ているようです。

しかし「ふたつに分ける・分かれる」というイメージから、結婚式でゲストが身に着けるものとしてはNGとなっていますので注意が必要です

腕時計もNG

腕時計は見落としがちで意外なアイテムかもしれません。

「時間」が重要視されるビジネスシーンでは、時計をしていることがマナーとも言えますが、結婚式でゲストが身に着けるのはマナー違反とされています。その理由は「時間を気にしている」という印象になり「早く終わってほしい=お祝いの気持ちが薄い」と捉えられてしまうということからのようです

会場まで着けていくことは問題ありませんが、参列の時には外すようにしましょう。もし、手首回りが寂しいと感じるときは、時計の代わりに華奢なデザインのブレスレットを選ぶといいでしょう。

結婚式に呼ばれたら!ゲスト用ジュエリーはネットで賢く購入しましょう

ご紹介したように、結婚式にゲストとして参列するときにはジュエリー選びにも気を使わなければなりません。マナー違反にならずイメージに合うものを、あちこち探しまわって比較検討するというのは結構大変なことではないでしょうか。

そんな時には、インターネットを使うことで賢くお買い物ができるのでおすすめです。便利なインターネット購入の利点を、いくつかピックアップしてご紹介します。

いつでもどこでもジュエリーを購入できる

ネットでのお買い物の良いところは、実際に店舗へ足を運ばなくてもお買い物ができるというところではないでしょうか。

実際に店舗を見て回るとなると時間もかかりますし、比較検討できる数も限られてしまいます。店舗の営業時間なども気にしなければなりませんね。

その点、インターネットでのお買い物であれば、都合のいい時にどこからでもお買い物ができるようになります。比較検討もじっくりと何度でもすることができるため、納得のお買い物ができるでしょう。

ドレスや小物とのバランスも考えながら、時間を気にせずゆっくりと落ち着いて選ぶことができるので、失敗や後悔をすることも少なくなるのではないでしょうか。

実店舗で購入するよりお得

インターネットでの購入は、実店舗でのお買い物よりお得になることがよくあります。その理由は、家賃や光熱費、人件費などを大幅にカットできるためといえるでしょう。

特に家賃の部分では、人気がある街への出店であればあるほど経費がかさんでしまい、それが商品の価格へと影響してしまいます。季節に合わせたディスプレイなどの、内装にかかる経費もばかになりません。

実店舗を持たないインターネット販売の場合、店舗販売の場合と同じく倉庫や事務所は必要となりますが、店舗運営にかかる費用をまるまる削減でき、その分商品の価格を抑えることが可能となります

さらに、実店舗の場合は陳列する商品数に限りがありますが、インターネット販売の場合は制限なくたくさんの商品を掲載できるので、イメージに合うものを見つけやすいという点でもお得といえるのではないかと思います。

急ぎでも購入しやすい

結婚式のゲストとして招待を受けた時に、まず考えるのは「何を着ていこう?」というような服装のことが多いのではないでしょうか。まずは、土台となるドレスを決めて、それに合わせて小物やジュエリーを決めていくというのが一般的かと思います。しかし、ドレスを決めて合わせるバッグや小物を考えて……と、準備は意外と大変で時間もかかるものです。

いろいろと考えていて、気付いたらもう間近に参列する日が迫っていたということもあるかもしれません。ドレスや小物はだいたい決めたけれど、合わせるジュエリーが決まっていないという事態も考えられます。

そのような、急いでジュエリーを揃えなければならないという時でも、ネットショップでしたら心配ありません。まず、実店舗のように出向いていくための時間が必要ありませんし、せっかく時間を割いて実店舗に行ってみたけれど、イメージに合うものがなく無駄足になってしまったということもありません。時間がない時でも、数ある中から比較検討して購入することも可能ですので、急ぎの時にはネット購入が便利で、購入しやすいのではないでしょうか。

また、在庫があれば即日発送してくれるところも多くあります。条件によりますが数日でジュエリーを受け取れることが多く、上手くいけば翌日~2日後ぐらいに受け取れる可能性もあるでしょう

結婚式のゲスト用ジュエリーなら「オールジュエリー」

結婚式のゲスト用ジュエリーをお探しでしたら、ぜひ一度「オールジュエリー」のサイトをご覧ください。実店舗を持たないネット販売のため、質の良いものをお手頃価格でご提供しております。結婚式のゲスト用ジュエリーも、お手頃価格の良い品物を探していただけると思います。

特に、定番のパールの場合は、最高級といわれる花珠真珠を使ったセットもご用意しております。専用ケースに大切に収められ、鑑別書も付いていますので安心してお買い物を楽しんでいただけるかと思います。

代々受け継ぐこともできる高品質のパールは、結婚式のゲスト用以外でも活躍の場は多くあります。ぜひ、この機会に揃えてみてはいかがでしょうか?。

>>ジュエリーを探す<<

結婚式ではゲストもジュエリーを身に着けましょう

ご紹介してきたように、結婚式にゲストとして参列する場合は、身に着けるジュエリーにもマナーがあります。もしかすると、マナー違反をしたくないからジュエリーを着けないと考える方もいるかしれません。

ゲストがジュエリーを身に着けないことはマナー違反とはなりませんが、お祝いの気持ちを表す意味でも華やかさはあった方がいいでしょう。新郎新婦にとっても、華やかな装いで出席してくれたら嬉しいものです。

ゲストとして結婚式に参列するときは、ぜひ、マナーに沿った素敵なジュエリーを身に着けて新郎新婦をお祝いしてくださいね。